不定期に日々思いついた事を書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
簿記の概念で利子等の月割り計算は結構あるのですが、
テキストを読み進めていくうちについに日割り計算が…。
ちゃんと日数が問題に提示されていれば楽なのですが、
N月~N1月N2日みたいな感じで、月の末尾が
何日までかを分かっていなければいけなかったりするの
ですが。
昔から、月末が31日か否かを覚える言葉として
にしむくさむらいというものがあるのですが、
に(2)し(4)む(6)く(9) が月末31日でないのは
わかるのですが、残るさむらいが11月に該当する
のが今日まで分かっていませんでした。
で、せっかくの機会なのでググってみたら、あっさり
分かりました。
二四六九士 漢数字だったんですね。
士が11なのは漢字を分解すると十と一になる
からで。
江戸時代からある言葉だそうで、うまく考えた
ものだと感心した次第です。
テキストを読み進めていくうちについに日割り計算が…。
ちゃんと日数が問題に提示されていれば楽なのですが、
N月~N1月N2日みたいな感じで、月の末尾が
何日までかを分かっていなければいけなかったりするの
ですが。
昔から、月末が31日か否かを覚える言葉として
にしむくさむらいというものがあるのですが、
に(2)し(4)む(6)く(9) が月末31日でないのは
わかるのですが、残るさむらいが11月に該当する
のが今日まで分かっていませんでした。
で、せっかくの機会なのでググってみたら、あっさり
分かりました。
二四六九士 漢数字だったんですね。
士が11なのは漢字を分解すると十と一になる
からで。
江戸時代からある言葉だそうで、うまく考えた
ものだと感心した次第です。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新CM
最新TB
リンク
当blogはリンクフリー&アンリンクフリー。
つまりは好きな時に貼って、好きな時にはがして下さい。
相互リンクのお申し込みについては基本、お受けしておりません。
プロフィール
HN:
赤砂多菜
性別:
弱酸性
小説公開サイト:
職業:
無職…早く復職しないと
趣味:
PCいじり。妄想。
自己紹介:
自分の妄想を小説という形で文章変換している、奇人でございます。
現在、持病持ちで週一(土曜日)でW病院(精神科)に通っています。
元IT系の請負専門のT社の社員。
一度退職したものの、別のお仕事が見つからず、T社からお仕事を卸してもらっていました。
2009年02月半ばより体調を崩し無職状態が続いています。
現在、持病持ちで週一(土曜日)でW病院(精神科)に通っています。
元IT系の請負専門のT社の社員。
一度退職したものの、別のお仕事が見つからず、T社からお仕事を卸してもらっていました。
2009年02月半ばより体調を崩し無職状態が続いています。
QRコード
ブログ内検索
広告